星空サーフィン
[Back]
ブログ番号 48 )のコメントを更新する
タイトル:
カテゴリー:
銀河,星雲,星団
恒星,太陽
惑星
月
彗星
流れ星
広角,星景
機材,工作,グッズ
ソフト,Webサイト
観測地
その他
ニックネーム:
内容:
・画像への回り込み解除
「段落実行」
と
記載すると
解除されます。
・その他、使用可能なタグ
<b>
太字
</b>
<i>
斜め字
</i>
<u>
アンダーライン
</u>
少し前、3月16日に天文仲間と一緒に静岡県朝霧アリーナ駐車場に行きました。当日は、低い空に少しモヤがかかったような空模様で目的としていた冬の散光星雲IC410は、想定通りの色や広がりが表現できませんでした(写真は、かなり無理してます)。う~ん、残念。また今年の冬に綺麗な姿を見せてね~。ということで、半月が顔を出す夜半過ぎまでの少しの時間を使って、春の銀河(M61)と散開星団(M67)を撮影しました。 画像1 IC410(散光星雲)です。 この散光星雲の近くには、勾玉星雲(IC405)も有りますので一緒に撮影したいです。 画像2 M61(銀河) 撮影枚数2枚で時間も短かったのでM61の細かい模様までは見えてませんね。でも、短時間の割には写りも良いことが分かったので次回しっかり露光します。 画像3 M67(散開星団) 同じカニ座にあるプレセペ星団に比べると可愛いサイズですが、双眼鏡でかわいく認識できますね。
◆画像リンク
幅Max:565px
文章中に全角で
例)画像1
と記載するとリンク先の画像に置き換えられます。
画像1
:
幅:
%
リンク先
:
画像2
:
幅:
%
リンク先
:
画像3
:
幅:
%
リンク先
:
画像4
:
幅:
%
リンク先
:
画像5
:
幅:
%
リンク先
:
画像6
:
幅:
%
リンク先
:
画像7
:
幅:
%
リンク先
:
画像8
:
幅:
%
リンク先
:
◆文字リンク
対象1
:
リンク先
:
対象2
:
リンク先
:
対象3
:
リンク先
:
対象4
:
リンク先
:
ブログ投票依頼:
削除フラグ
※ 削除確認無しで削除されます。
パスワード :
※ ブログ用リンク画像として、このブログにアップロードできます。
画像最大サイズ:5MB
パスワード :
画像
最近登録された画像のURL
更新日時(サーバー)
http://star.surfin.me/hs/etc_img/20221109_211511_.jpg
2022/11/09 21:15:11
http://star.surfin.me/hs/etc_img/20221109_211436_.jpg
2022/11/09 21:14:36
http://star.surfin.me/hs/etc_img/20180304_093616_.jpg
2018/03/04 09:36:00
http://star.surfin.me/hs/etc_img/tent_h_angle_20180212.jpg
2018/03/02 20:38:00
http://star.surfin.me/hs/etc_img/fall_milkyway_1.jpg
2018/02/26 23:17:00
http://star.surfin.me/hs/etc_img/fall_milkyway_line.jpg
2018/02/26 23:17:00