M44 (プレセペ星団)
★見える場所と特徴
M44は、プレセペ星団と呼ばれ、かに座の甲羅の部分、4つの星に囲まれた真ん中にある散開星団で約100個の星が集まっています。
★見え方
プレセペ星団は、プレアデス(スバル)より遠くに有るため明るく見える星は有りませんが、暗いところで見ると肉眼でもぼーとした星の集まりを確認できます。かに座を探すより、プレセペ星団を探す方が簡単かもしれません。
★その他
かに座は、黄道十二星座の一つです。ギリシャ神話では、化け蟹として登場しますが、あっけなくヘラクレスに踏み潰されてしまいます。その甲羅の模様がプレセペ星団なんです。
撮影日 | 2014-03-22 |
カメラ | Nicon D90 |
鏡筒 / レンズ | Nikkor |
・焦点距離 ・絞り | 180mm F 2.8 (絞り後 F: 4) |
・赤道儀 ・ガイド方法 | ・タカハシ 90S ・ノータッチガイド |
ISO / 露光時間×枚数 | ISO0 - 0秒×0枚 ISO1600-240秒 + ISO800-120秒×1枚 |
撮影場所 | 天城高原 |
加工方法 | ステライメージ6.5 |