NGC6960、 NGC6974、NGC92~95、網状星雲 -天の川のほとりで星空散歩-
天の川のほとりで星空散歩

天の川のほとりで星空散歩

[ Home ]  [ 季節の星雲・星団 ]  [前ページ]

NGC6960、 NGC6974、NGC92~95 (網状星雲)

★見える場所と特徴
網状星雲は、NGC6960、NGC6962、NGC6992、NGC6979、NGC6995で構成されており、はくちょう座の羽根の部分に有ります。これは、5000年前に爆発した超新星の残骸です。

★見え方
肉眼で見ることはできません。赤外線がよく映るように改造したカメラで撮影すると写し出すことができます。ハケで掃いたような赤い模様とその寄り添うように有る青い模様が非常に綺麗です。100mm位の単焦点から1000mmを超える超焦点で今日拡大しても楽しめる非常に面白い対象です。

名称 別名 分類 星座 等級 視直径 距離(万光年) 赤経 / 赤緯
NGC6960 LBN191,散光星雲はくちょう770'20h 45.7m / +30° 43’
NGC6974 SG3.202,楕円銀河はくちょう20h 50.8m / +31° 52’
NGC6979楕円銀河はくちょう20h 51m / +32° 9’
NGC6992 Ced182B,散光星雲(輝線/反射タイプ)はくちょう760'20h 56.4m / +31° 43’
NGC6993 ESO529-11,渦巻銀河やぎ13.820h 59.5m / -25° 41’
NGC6995 Ced182C,散光星雲はくちょう712'20h 57.1m / +31° 13’

にほんブログ村 毎日クリック
有難うございます。


   NGC6960, NGC6962, NGC6992, NGC6979, NGC6995 ( 800mm )





撮影日2014-06-01
カメラCanon EOS Kiss X4
鏡筒 / レンズタカハシ FC100
・焦点距離
・絞り
800mm
F 8
・赤道儀
・ガイド方法
・Skywatcher AZ EQ6 GT
・PHD Guiding
ISO / 露光時間×枚数 ISO1600 - 900秒×4枚
撮影場所 富士山 須走駐車場
加工方法 ステライメージ6.5


[変更]



   NGC6960, NGC6962, NGC6992, NGC6979, NGC6995 ( 180mm )





撮影日2014-04-05
カメラNikon D5000
鏡筒 / レンズNikkor
・焦点距離
・絞り
180mm
F 2.8 (絞り後 F: 4)
・赤道儀
・ガイド方法
・タカハシ 90S
・ノータッチガイド
ISO / 露光時間×枚数 ISO800 - 360秒×4枚
撮影場所 静岡県 朝霧高原
加工方法 ステライメージ6.5


[変更]



  ◆追加検索  



ウェブ このHP  


[ページ更新]  [写真追加]